東京工科大学 応用生物の広場東京工科大学

« セロトニンは脳に幸福と安寧を与える | トップページ | 国際学会に参加して »

卒業研究審査会の発表練習が始まりました!

2020/01/22 | 固定リンク 投稿者: 応用生物学部スタッフ

卒業研究審査会が2月上旬に開催されるため、いま研究室では発表練習が連日行われています。審査会では、1年間の研究成果をスライドにまとめて、1人あたり10分間の発表をします。卒業研究は、課題設定、研究調査、問題解決に至る過程・方法を実践しながら専門分野を学び、4年間の学びの集大成です。連日実験に明け暮れ、論文を書き、教員や大学院生から助言を受けながらプレゼンテーション力を磨きます(写真)。

Photo_20200122172001

卒業研究審査会まであと少しですね。体調に十分気をつけて、最後までがんばってください。
みんなでよい春を迎えましょう!

医薬品コース 中村

 

« セロトニンは脳に幸福と安寧を与える | トップページ | 国際学会に参加して »

CALENDARカレンダー
2022年8月
日 月 火 水 木 金 土
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

カテゴリーCATEGORYカテゴリー

  • オープンキャンパス
  • ニュース
  • 入試
  • 出張講義(模擬授業)
  • 学生実験
  • 実験講座
  • 工科大学の行事
  • 日記・コラム・つぶやき
  • 研究トピックス
  • 研究室の紹介

RECENT ENTRIES最近の投稿

  • 8月21日にオープンキャンパス情報
  • 8月7日にオープンキャンパスが開催されます
  • 7月17日にオープンキャンパスが実施されます
  • 2022年度オープンキャンパスのお知らせ
  • ネアンデルタール人とホモサピエンス
  • つぶやき、始めてみました。
  • この時期の研究室は・・・
  • キャンパスの野生動物
  • 化学基礎実験
  • トウモロコシヒゲ研究がNHKあさイチで紹介
 
(C)Tokyo University of Technology All rights reserved.