アイスクリームは美味しいうちに食べよう。
| 固定リンク 投稿者: 応用生物学部スタッフ
先端食品コースの梶原です。今年の夏は記録的な暑さで、気温30℃が涼しく感じられました。こんな日はアイスクリームが食べたくなりますよね。
アイスクリームを家庭用冷凍庫で長期間保存するとどうなるか分かりますか。アイスクリームには小さい氷の粒が含まれています。一般的な家庭用冷凍庫の温度は約-20℃で、この温度ですと小さい氷の粒から水蒸気が昇華して、この水蒸気は大きい氷の粒に付着し、氷の粒がより大きくなります。アイスクリーム中の氷の量は変わりませんが、その粒の数は減り大きさが大きくなるのです。すると、なめらかな食感からざらついた食感になり品質が低下します。
氷点下20℃でもゆっくりですが昇華が起こるのです。アイスクリームの品質低下は家庭用冷凍庫で一カ月保存すれば分かります。冷凍庫で保存しても長期保存は難しいようです。アイスクリームは早く食べたほうがよさそうです。