東京工科大学 応用生物の広場東京工科大学

« 花粉症とアトピー性皮膚炎 | トップページ | 植物由来の化粧品作りに挑戦中 »

土筆

2018/03/13 | 固定リンク 投稿者: 応用生物学部スタッフ

今年の冬は大雪があり、大変だった印象があります。しかし、3月に入ってからは5月並みの陽気の日になったり、寒くなったりと「三寒四温」という言葉にぴったりの春となっています。

このような時期なので、ひょっとしたら出ているかな? と思い、大学の道端を注意してみると、期待通りに春の季語でもある「つくし」が出ていました。季節としては少し早い気もしますが、先日の陽気で出てきたのでしょう。

「つくし」は「スギナ」という植物の胞子茎とよばれる部分で、筆のような形をしています。先端の丸いところから胞子をたくさん放出させた後、枯れていきますが、その後に緑の栄養茎がでてきます。

「つくし」が出るこの季節は、卒業式と入学式があって大学にとっては切り替え時期です。本学の今年の卒業式は3月20日、入学式は4月4日を予定しています。「つくし」とともに新年度が始まります。

応用生物学部  西野

1

« 花粉症とアトピー性皮膚炎 | トップページ | 植物由来の化粧品作りに挑戦中 »

CALENDARカレンダー
2023年8月
日 月 火 水 木 金 土
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

カテゴリーCATEGORYカテゴリー

  • オープンキャンパス
  • ニュース
  • 入試
  • 出張講義(模擬授業)
  • 学生実験
  • 実験講座
  • 工科大学の行事
  • 日記・コラム・つぶやき
  • 研究トピックス
  • 研究室の紹介

RECENT ENTRIES最近の投稿

  • 8月のオープンキャンパスの受付をしています
  • 7月23日(日)にオープンキャンパスを開催します
  • 6月18日オープンキャンパスのお知らせ
  • 春のオープンキャンパスのお知らせ
  • ケトン体が新型コロナから人類を救うかもしれない
  • 12月4日に来場型でプレ入試解答解説講座(来場型)を開催
  • 11月入試説明会+受験対策講座(来場型)&バーチャルオープンキャンパスのご案内
  • 8月21日にオープンキャンパス情報
  • 8月7日にオープンキャンパスが開催されます
  • 7月17日にオープンキャンパスが実施されます
 
(C)Tokyo University of Technology All rights reserved.