東京工科大学 応用生物の広場東京工科大学

« 3年生歓迎バーベキューが開催された | トップページ | 生物電気工学(軽部・吉田)研究室の研究紹介 »

細胞制御研究室の新設

2014/09/30 | 固定リンク 投稿者: 応用生物学部スタッフ

7月1日に細胞制御(今村 亨  )研究室が新設されました。この研究室は先端化粧品コースの研究室として、当初は毛髪や肌の細胞制御を重点的に研究します。そして、これまでの研究成果の上にさらに研究を発展させ、先端化粧品や創薬を通じて世の中に役立つことを目指す研究室です。

 

それでは、細胞制御は先端化粧品にどのように役立つのでしょうか? 

それは、毛髪も肌も沢山の細胞がつくりあげている器官なので、細胞を制御することで美しく健康な髪や肌の実現に貢献する、という理屈です。

Imamura1

9月からは3年生11名以上が男女約半々で配属されました。にぎやかな研究室になりそうです。

 

 

研究室からの眺めも抜群です。キャンパスには沢山の芸術作品が配置されています。この美しいキャンパスを利用して、テレビドラマのロケが先日行われていました。

 

Imamura2

« 3年生歓迎バーベキューが開催された | トップページ | 生物電気工学(軽部・吉田)研究室の研究紹介 »

CALENDARカレンダー
2021年1月
日 月 火 水 木 金 土
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

カテゴリーCATEGORYカテゴリー

  • オープンキャンパス
  • ニュース
  • 入試
  • 出張講義(模擬授業)
  • 学生実験
  • 実験講座
  • 工科大学の行事
  • 日記・コラム・つぶやき
  • 研究トピックス
  • 研究室の紹介

RECENT ENTRIES最近の投稿

  • 末は博士か大臣か
  • 休肝日と研究と机の上の書類の山
  • 必需品:消毒用アルコール
  • 新しい研究室ができました
  • マスク生活で変えたメイク
  • 身近なニュースに関心を持ちましょう
  • 研究とはなんぞや
  • 夏のケアーはしっかりしましょう。
  • キャンパス周辺の歴史&心霊スポット
  • 尋常性白斑とイカスミ
 
(C)Tokyo University of Technology All rights reserved.