東京工科大学 応用生物の広場東京工科大学

« 日中化粧品国際交流 | トップページ | 奇跡の一本松 »

2年生PBL選考会の開催

2012/09/16 | 固定リンク 投稿者: 応用生物学部スタッフ

BS学部には、小グループで調査した内容を発表し、その作業を通して学ぶPBL(プロジェクト・ベースド・ラーニングの略)という場があります。よい発表を表彰する制度があり、夏休み前のポスター発表会で約90個のグループの中から約4分の1のグルーブがよい発表として選ばれました。まだ大学は夏休み中ですが、今日はその選出されたグループがBSの先生方を相手に発表する会でした。写真の後方は発表を待つ2年生で、前方は先生方が陣取っています。真剣な発表の中にも笑いをとる内容があったりと、どの発表も努力の跡がうかがえました。           

                                          杉山友康

Pbl

                                                                                                    

« 日中化粧品国際交流 | トップページ | 奇跡の一本松 »

CALENDARカレンダー
2022年6月
日 月 火 水 木 金 土
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

カテゴリーCATEGORYカテゴリー

  • オープンキャンパス
  • ニュース
  • 入試
  • 出張講義(模擬授業)
  • 学生実験
  • 実験講座
  • 工科大学の行事
  • 日記・コラム・つぶやき
  • 研究トピックス
  • 研究室の紹介

RECENT ENTRIES最近の投稿

  • 7月17日にオープンキャンパスが実施されます
  • 2022年度オープンキャンパスのお知らせ
  • ネアンデルタール人とホモサピエンス
  • つぶやき、始めてみました。
  • この時期の研究室は・・・
  • キャンパスの野生動物
  • 化学基礎実験
  • トウモロコシヒゲ研究がNHKあさイチで紹介
  • 応用生物学部のTwitterを見に来てください
  • はじめまして
 
(C)Tokyo University of Technology All rights reserved.