受験勉強は大学での学びに役立ちます
| 固定リンク 投稿者: 応用生物学部スタッフ
一般入試を受ける受験生は勉強づけの毎日を送っていることと思います。
受験勉強は入学試験突破のためだけのあまり意味のない行為と思っている受験生も多いでしょう。
しかしながら、入試科目に指定されている科目は、大学に入って勉強していく上で必要な場合が多いようです。
例えば、応用生物学部の1年次の講義科目は微分積分Ⅰや基礎生物、化学などです。
これらの科目は2、3年次での専門教育を受けるための基礎となりますが、高校での数学や生物、化学の勉強が不十分ですと授業について行くのが大変です。
今受験勉強している科目は将来大学での勉強に役に立ちますから、そのように考えて一生懸命に勉強して下さい。
決して無駄なことをしているわけではありませんので安心して下さい。
AO入試や推薦入試で入学してくる受験生も上記の理由から受験勉強とは違うかも知れませんが、基礎学力を付けて下さい。
君たちの夢の実現に向けて勉強しましょう。
梶原