東京工科大学 応用生物の広場東京工科大学

« 天然原子炉 | トップページ | 8月6日のオープンキャンパス »

国際バイオEXPOで発表してきました!

2011/07/09 | 固定リンク 投稿者: 応用生物学部スタッフ

こんにちは。応用生物学部のラージSです。

先日、国際バイオEXPOで発表してきました!!

東京ビックサイトで毎年行われていまして、今年で第10回だそうです。
研究者や企業の方々等、大勢参加しておりました。

1

ヒトiPS細胞を樹立した山中先生の講演もあり、満員御礼でしたね~。
東京工科大学も毎年、研究成果発表をしており今年も5人の先生方が講演&ブース発表しました。東京工科大学のブースの様子です。

2 3

ワタクシも今年はじめて参加させて頂いたのですが、通常の学会とは違い、製薬企業の方などと話せるので刺激的でした。また、昔の研究仲間にも多数合うことができ、それぞれ活躍されていて活力を頂きました。下は口頭発表している様子です。

4

無事に3日間の会期が終了し、研究成果の説明を行った大学院(M1)の学生さんと撮った写真です。頑張って出した自分の研究成果を発表し、よいコメントを貰えて楽しかったようです!!

5

あれ、外人さんも聞きに来てたようです。果たしてうまく説明できたのでしょうか!?

6

対外的に発表することは情報収集になりますし、新しいアイディアも浮かびます。
研究成果を出して、どんどん発表して行こうと思います。

« 天然原子炉 | トップページ | 8月6日のオープンキャンパス »

CALENDARカレンダー
2022年6月
日 月 火 水 木 金 土
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

カテゴリーCATEGORYカテゴリー

  • オープンキャンパス
  • ニュース
  • 入試
  • 出張講義(模擬授業)
  • 学生実験
  • 実験講座
  • 工科大学の行事
  • 日記・コラム・つぶやき
  • 研究トピックス
  • 研究室の紹介

RECENT ENTRIES最近の投稿

  • 7月17日にオープンキャンパスが実施されます
  • 2022年度オープンキャンパスのお知らせ
  • ネアンデルタール人とホモサピエンス
  • つぶやき、始めてみました。
  • この時期の研究室は・・・
  • キャンパスの野生動物
  • 化学基礎実験
  • トウモロコシヒゲ研究がNHKあさイチで紹介
  • 応用生物学部のTwitterを見に来てください
  • はじめまして
 
(C)Tokyo University of Technology All rights reserved.