鉄呼吸微生物
| 固定リンク 投稿者: 応用生物学部スタッフ
こんにちは,応用生物学部の鈴木です。
私たちの研究室では,環境にいる微生物の中から鉄呼吸微生物を見つけて,それを有害金属の除去や有用金属の回収に役立てる研究に取り組んでいます。
鉄呼吸微生物とは,酸素の代わりに鉄を使って呼吸する微生物です。
ちょっと変わり者ですね。
今日は研究室の院生T君がバングラデシュのヒ素汚染土壌から見つけた,鉄呼吸微生物を紹介しましょう。
これが光学顕微鏡で撮った写真(1,000倍)です。
スリムな桿菌(かんきん:長細い棒状の菌のこと)ですね。
さて,先日T君が「この微生物をもっとよく観察したい」というので,
電子顕微鏡を使って観察することにしました。
電子顕微鏡を使うと,光学顕微鏡よりずっと高倍率で観察できます。
その写真(8,000倍)がこちら。
おや!?丸い?
丸い菌が連なっているようです。
どうやら,スリムな桿菌に見えていた微生物の真の姿は,球菌だったようです。
長い間,桿菌だと思い込んでいたT君は,
この事実にかなりの衝撃を受けていました。
研究とはときに残酷なものです。
しかし,こんなことで後ろを向いている暇はありません。
この鉄呼吸微生物をかわいがって,たくさん金属を回収してもらわねば。