オープンキャンパスの報告
| 固定リンク 投稿者: 応用生物学部スタッフ
7月18日はオープンキャンパスでした。暑すぎるくらいの天候に恵まれて、多くの高校生と保護者が工科大を訪れてくれました。
私の研究室(植物工学(多田)研究室)では、「研究紹介」として海水で育つマングローブやソナレシバ、約2年間水をやっていないにもかかわらず枯れていない乾燥に強いヤトロファ、空気をきれいにするポトスなどの植物の実物を展示して、研究の内容を説明しました。
また、マングローブの遺伝子を導入して耐塩性が高まった組換えシロイヌナズナ(実験用の小さな植物)の実物も展示しました。
訪れた高校生は、実物の研究材料を見たり触れたり、先輩たちから研究の説明に熱心に聞き入っていました。 次回のオープンキャンパスは7月31日です。この日も研究室紹介をします。興味ある高校生は是非、見に来て下さい。