5月30日にオープンキャンパスを行ないます
| 固定リンク 投稿者: 応用生物学部スタッフ
バイオ・環境・食品・化粧品を学べる東京工科大学応用生物学部のオープンキャンパスの案内です。
模擬講義「ひとはなぜ紅茶の味と香りに魅せられるのか?」 高柳 勉 教授
紅茶の色、味、香りとは?そして、人はどのようにその美味しさを感じるのか考えてみましょう。
体験学習「顕微鏡を作って細胞を観察しよう」村松 宏 教授
簡単な球レンズ顕微鏡を製作して、ツユクサの細胞を観察してみましょう。
日時:2010年5月30日(日)13:00-17:00
場所:八王子キャンパス
全学部の情報と東京工科大学までの交通は・・・
http://www.teu.ac.jp/ap_page/oc201005/hachiouzi.html
*************************************
【今後のオープンキャンパスの予定】
6月13日(日)、7月18日(日)、7月31日(土)、8月21日(土)
バイオ・環境・食品・化粧品分野から、おもしろい模擬授業と楽しい体験実習(実験)を用意しています。このブログで紹介していきますので、チェックしてね!